2011年09月24日
辺野古沖磯、平島、長島 釣果
今日、沖磯平島と長島に渡った熊野さん、伊礼さんグループ本日は、拓海丸に乗船頂き誠にありがとう御座いました。
また、お客さんの話ですが朝方、大きいのが、まき餌を拾うのを見ているが、オヤビッチャーの大群の襲撃に遭い大きいのは、釣れなかった見たいです。長島周辺では、300g~1kgぐらいのイカがよく見えるらしいですよ。それとサヨリの群れもたくさん見えるらしいです。さて、釣果は、?


本日は、誠にありがとうございました。またのご利用よろしくお願い致します。! 「伊礼さんグループ、今日、大きいイラブチャーバラシて残念でしたが、また、リベンジしに遊びに来てくださいね。!」 ※ 今日、渡したお客さんの話で、ストラクチャー回りでの、300g~1kgぐらいのアオリイカが結構、数が目撃されています。!エギングされる方、オカッパリで、釣るのもよし、ボートエギングで、釣るのもよし、ぜひ挑戦を。!お待ちしております。

長島桟橋横の磯での釣果は?
本日は、誠にありがとうございました。またのご利用よろしくお願い致します。! 「伊礼さんグループ、今日、大きいイラブチャーバラシて残念でしたが、また、リベンジしに遊びに来てくださいね。!」 ※ 今日、渡したお客さんの話で、ストラクチャー回りでの、300g~1kgぐらいのアオリイカが結構、数が目撃されています。!エギングされる方、オカッパリで、釣るのもよし、ボートエギングで、釣るのもよし、ぜひ挑戦を。!お待ちしております。

Posted by とよたく at 19:25│Comments(2)
│フカセ釣果!
この記事へのコメント
今日は
初めて辺野古沖へ出て
海の透明度に感動しました。
釣り座も問題なくできました(*^^*)
楽しかったです
初めて辺野古沖へ出て
海の透明度に感動しました。
釣り座も問題なくできました(*^^*)
楽しかったです
Posted by アイアイ at 2011年09月24日 20:05
アイアイさん、今日は東風が強くていいポイントに入れなくてすいません。辺野古沖磯は、寒くなったら、エサ取りの魚がいなくなり、イラブチャーの20cm~40cmぐらいのが、数が釣れますよ。また、リベンジしに来てくださいね。!これからのシーズンは、ボートルアー、エギングもおすすめです。!ぜひ、1度は、挑戦を。!お待ちしております。!今日は、ありがとうございました。!
Posted by とよたく
at 2011年09月24日 22:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。