2011年06月18日

安部先及びナベグー(キャンプシュワーブ裏)釣果

こんにちは、漁師と遊漁船をしているとよたくです。さて、今日のお客様、比嘉さんグループ本日は、拓海丸に乗船いただき誠にありがとうございました。また、写真の提供もありがとうございます。今日のお客さんの話では、安部先では、4号ハリスで大きい魚がかかって手前まで寄せたけど最後の抵抗で、手前の岩にもっていかれてぶちきられたらしいです。また、帰りまぎわ50cm~60cmぐらいの魚がポイントに入って来るのが見えて今から釣れそうだなぁーと言っていました。このポイントは、小潮がいいなぁーと言っていました。さて釣果の方は
安部先及びナベグー(キャンプシュワーブ裏)釣果

ナベグーでは、大きなアタリはなくふつうにアーガイ、オキナメジナが釣れていました。釣果の方は、
安部先及びナベグー(キャンプシュワーブ裏)釣果

また、辺野古沖磯は、全体的に水深が浅くケラマや、スーフ一チ、宜名真、辺戸、天仁屋沖磯、美ら作、見たいに深くないです。辺野古の磯渡しは安全に渡せるポイントだけで、お子様やシニヤのお客様が多いです。ブログを見た方、ぜひ、辺野古沖磯に遊びにいらしてください。料金もお手頃です。!なにかわからないことや、質問があれば、気軽にコメント、電話もよろしくおねがい致します。!平島、長島は、水族館みたいにイラブチャーがいっぱいです。中には、2~3kg(50cm~60cm)ぐらいのイラブチャーがいるらしいですよ。お客さんの話ですが。? まだ、だれも釣っていませんから。?ぜひ、挑戦を!それと、今日、夕方夜釣りのお客様が入っています。明日、釣れたらブログに載せたいと思いますのでお楽しみに!


同じカテゴリー(フカセ釣果!)の記事
フカセ釣り釣果!
フカセ釣り釣果!(2014-01-25 15:22)

フカセ釣り釣果!
フカセ釣り釣果!(2013-12-29 17:00)

沖磯フカセ釣果!
沖磯フカセ釣果!(2013-12-01 05:07)


Posted by とよたく at 20:03│Comments(4)フカセ釣果!
この記事へのコメント
比嘉...後輩です(笑)

安部先行きたいッスね~♪
Posted by GO軒 at 2011年06月18日 20:21
安部先の方は魚はいっぱい浮いてきますか?

またスレテいますか?
Posted by M B J at 2011年06月18日 21:59
コメントありがとうございます。安部先の状況ですが、魚は浮いてません。ただ、大きいのは、見えるらしいですよ。お客さんがあんまり入っていないので、スレテいません。あとは、ポイントに入って体験してみてください。ちなみに、小潮がいいとおもいます。この磯はようやく2人ぐらいしか入れません。!
Posted by とよたくとよたく at 2011年06月19日 07:26
どうもですm(_ _)m
今回のお世話ありがとうございました

また宜しくお願いします。
Posted by V at 2011年06月19日 18:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。